
温泉マーク
誰でも地図でおなじみの温泉マーク「♨」を見たことがあるのではないでしょうか?
このマークは、万治4年(1661)に江戸幕府から出された農民の土地争いに対する評決文中の絵図に、磯部温泉を表す記号として2つ描かれていました。
調査の結果、この記号は温泉を表す記号として日本で使われた最古のものと判明。こうして磯部温泉は温泉マーク発祥の地となりました。
温泉マーク
調査の結果、この記号は温泉を表す記号として日本で使われた最古のものと判明。こうして磯部温泉は温泉マーク発祥の地となりました。