日記 観光ガイド

ご紹介、群馬人ならみんな知ってる 『上毛かるた』

上毛かるた

上毛かるた

みなさん上毛かるたってご存知ですか?

あ:浅間のいたずら鬼押し出し
い:伊香保温泉日本の名湯
う:碓氷峠の関所跡
え:縁起だるまの少林山
く:草津よいとこ薬の出湯 
ね:ねぎとこんにゃく下仁田名産
つ:つる舞う形の群馬県
ち:力あわせる200万

代表的なのだとこんな感じの群馬の名所とか、特長とかをかるたにして詠んでいるのです。

群馬県の人たちは『上毛かるた』を
子供のころ、学校や地域の子供会・育成会などで習い・練習します。
年明けには、かるた大会(『上毛かるた』)が地域で行われ勝ち抜くと、県大会に参加できます。

群馬人にとって

かるただと

い:犬も歩けば棒にあたる

ではなく

い:伊香保温泉日本の名湯

なのです。

この上毛かるたの初版発行は昭和22年のことで

以後、版を重ねちょっとした文章の変更を経て、現在までに約160万部が普及している

「超ロングセラー」商品なのです。

ちなみに群馬県の人口は、上毛かるたの中にも

ち:力あわせる 200万と詠まれているように、約200万人。

200万人で160万部です。

群馬県民のかるた恐るべしです。

いくつかの県でも同じような郷土かるたがつくられているが、いずれも累計20~30万部で

群馬のように100万部を越えているような県はないそうです。

このかるたを覚えれば、群馬県の大体のことはわかってしまうというこのかるた

いちどお試しあれ!

-日記, 観光ガイド